【第5回】ウェブサイト制作講座:初心者でも安心!10ステップでホームページを作ろう!


第5回:CSSを使ってホームページを装飾しよう

前回は、HTMLを使って簡単なホームページを作りました。

今回は、CSSCascading Style Sheets)を使って、ホームページを装飾してみましょう!

CSSとは

CSSは、HTMLで記述したコンテンツの見た目を装飾するための言語です。CSSを使うことで、フォントサイズ、色、配置などを自由に設定することができます。

CSSの基本構造

CSSの基本構造は以下の通りです。

selector {
  property: value;
}
  • selector:装飾したい要素を指定します。
  • property:装飾したいプロパティを指定します。
  • value:プロパティの値を指定します。

h1 {
  font-size: 24px;
  color: #ff0000;
}

p {
  font-size: 16px;
  color: #000000;
}

このCSSコードは、以下のようになります。

  • <h1> タグに記述されたすべての見出しのフォントサイズを 24px に、色を赤色に設定します。
  • <p> タグに記述されたすべての段落のフォントサイズを 16px に、色を黒色に設定します。

CSSの記述方法

CSSは、以下の2つの方法で記述することができます。

  • 外部ファイル
    CSSコードを別のファイル(*.css)に記述し、HTMLファイルに読み込む方法です。
  • スタイル属性
    HTMLタグに直接 CSS コードを記述する方法です。

例(外部ファイル)

  1. 以下のコードを「style.css」というファイルに保存します。
h1 {
  font-size: 24px;
  color: #ff0000;
}

p {
  font-size: 16px;
  color: #000000;
}
  1. HTMLファイルに以下のコードを追加します。
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>私のホームページ</title>
  <link rel="stylesheet" href="style.css">
</head>
<body>
  <h1>私のホームページへようこそ</h1>
  <p>はじめまして!私は〇〇と申します。</p>
  <p>このホームページでは、私の自己紹介や趣味などを紹介していきます。</p>
  <img src="image.jpg" alt="私の写真">
</body>
</html>

例(スタイル属性)

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <title>私のホームページ</title>
</head>
<body>
  <h1 style="font-size: 24px; color: #ff0000;">私のホームページへようこそ</h1>
  <p style="font-size: 16px; color: #000000;">はじめまして!私は〇〇と申します。</p>
  <p style="font-size: 16px; color: #000000;">このホームページでは、私の自己紹介や趣味などを紹介していきます。</p>
  <img src="image.jpg" alt="私の写真">
</body>
</html>

まとめ

今回は、CSSを使ってホームページを装飾する方法について解説しました。

次回からは、より具体的なデザインテクニックについて解説していきますので、ぜひご期待ください!